医療法人社団 長久会 加賀こころの病院 精神疾患・認知症・心身症 石川県加賀市

ご予約TEL 0761-72-0029

文字サイズ

ホーム お知らせ お知らせ

デイケア・ザ・ライブ 6月号

お知らせ

北陸地方も梅雨入りの発表があり、日ごとにむし暑さも増してきましたが

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

今回のプログラム紹介は、軽運動です。

このプログラムの特徴は、活動内容を当日に参加するメンバーと職員で話し合って決めているところです。

当日の天候やメンバーの人数、好みによって活動内容が決まっていくため、当日のプログラムの開始までどんな活動をするか誰もわかりません。

 

写真はゲートボールを行なった時の様子です。

6月はスポーツ大会の種目もゲートボールであったため、スポーツ大会での優勝に向けてみなさん真剣にプレーされていました。

p201506d1

 

 

デイケア予定表 平成27年7月

栄養課 便り Vol.3

お知らせ

 

じめじめとした湿度の多さを、肌で感じる季節となってきました。夜になれば、田んぼから大音量のカエルの合唱も聞こえ、梅雨が迫ってきていると感じます。

 

新たな年度が始まってい、もう2ヶ月を過ぎようとしていますね。

今日は4月の春を感じる献立と、5月の端午の節句の紹介をさせていただきたいと思います(^^*)

 

まずは4月の春らしいメニューです。

4

春が旬の食材を使用して、彩り良く、華やかに盛り付けました♪

献立は  菜の花寿司、清し汁(花麩・あさり)、はるさめと彩り野菜のサラダ、いちごです。

食材や、料理から春を感じていただけたかと思います。

 

次に5月の端午の節句の献立です。

5

5月5日の「子どもの日」の献立です。この日は本来、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」のが主旨とされていますm(*^∪^*)m

お祝い事には欠かせないお赤飯をメインに、豚の角煮、

小煮物(白滝・大根・玉子)、清汁(豆腐・花麩)、菜の花のお浸し

のメニューとなっています。

 

これからも色々なメニューの紹介をさせていただきたいと思います。

それでは、軽暑の心地よい季節を、体を冷やさぬようお気をつけて過ごして

下さい(*・v・*)/☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

デイケア ザ・ライヴ 5月号

お知らせ

若葉の緑が身にしみる季節から、夏らしい日差しへと季節が移りましたが、いかがお過ごしでしょうか。

p201505d3

 

今月のプログラム紹介は今の季節にふさわしく園芸です。当デイケアでは野菜栽培を中心に園芸を行っています。予想以上にたくさんスナップエンドウがとれたり、可愛い大根しかとれなかったりで、昨年は3勝4敗でした。

今年は5月中旬に植えた夏野菜がたくさん収穫できることを期待して、日々移ろう季節を感じながら世話をしています。緑に接すると心が和み、マイナスイオンを浴びられるのも嬉しいですね。

5月20日のバーベキュー大会の時には、園芸で育てた空豆を茹でて食べました。空豆の収穫も皮むきも初めての方も多く、楽しそうに作業をされていました。今年はお花も植えてみようと考えています。ガーデニングで心身ともに健康に!

p201505d2 p201505d1

 

平成27年6月のプログラムはこちら(PDFファイル)

デイケア・ザ・ライヴ 4月号

お知らせ

新緑のきれいな季節に近づいてきました。

心地よい風が吹くたびに嬉しい気持ちになる今日この頃です*

 

さて、先月号から始まりましたプログラム紹介ですが

今回は料理教室をご紹介させていただきます^^

料理教室は週に2回、水曜日と木曜日の午前中に行われており、多いときは1回の参加人数が10名を超えることもある人気のプログラムです。

作るメニューは週ごとに変わり、身近で安い食材・旬の食材で、簡単に作れるようなメニューを考えています。難しい作業はなるべく避け、料理があまり得意でない方も、包丁の使い方など基本から一緒に学ぶことができます。

先日は旬の春キャベツを使い、クラムチャウダーを作りました。

p201504d1 p201504d2 p201504d3

参加されたメンバーさんから「簡単で美味しい」とのお声をいただきました*

 

まだまだデイケアにはプログラムがたくさんあるので、これから少しずつご紹介していこうと思います。

では、来月号をお楽しみに^^♪

 

デイケア予定表 平成27年5月 (PDFファイル)

 

栄養課 便り Vol.2

お知らせ

桜の花も咲き、春らしい季節となってきましたね。

今月は2月3、14日と3月3日の行事食とセレクト食メニューを紹介したいと思います。

 

 

ei201503pic1

まず1つ目は節分の日のセレクトメニューです。普段からもお寿司が食べたいとの声も多く、喜んでいただいている献立です。

ei021503pic2

2つ目はバレンタインデーということで、ハートを模ったコロッケのメニューです。

 

ei201503pic3

最後に、ひな祭りの献立です。節句は高齢者の患者さんにとっても、季節感を感じていただける節目です。

 

季節感を味わってもらえましたか?
これからも行事食や特別なセレクトメニューについて紹介していきたいと思います。

医療法人社団長久会 加賀こころの病院

〒922-0424 石川県加賀市小菅波町121番地1 TEL.0761-72-0880 外来受付 TEL.0761-72-0029